

遠足 太陽の塔
今日は遠足の日(^^♪ お天気にも恵まれ、みんなで楽しく遊ぶことができました♪ 着いてすぐ、湖の横でランチタイム! 太陽の下で食べるお弁当は、いつも以上に美味しく感じましたね(^^♪ その後、万博記念公園のおもしろ自転車広場へ! 行っている途中に、汽車も通りみんな興味津々でした! 「どこどこ?はやくじてんしゃのりたーい」という言葉がちらほら聞こえてきました(^^) 入場する前に、自転車の乗り方のお約束を聞いてからスタート! 横に動く自転車!! 3人乗り自転車✨ 色々な自転車があり、お互いに協力しながらペダルを漕いましたね(^^) そして、大きな遊具がある広場へ♪ 上から大きな声で先生たちの名前を呼んでくれました~! そして、太陽の塔のすぐ側でおやつを食べて帰宅✨「まだあそびたいー!」という子どもたちでした💦 今日も一日楽しく過ごしたすまいるの子どもたちです♪また行けると良いね(^^) #万博記念公園


製作・公園
今日の製作をご紹介します! 未就学児の製作『手袋』を作りました 先生にやり方を聞いて、集中してひも通しをしていた子どもたちです✨ ひも通しとは? 手先の器用さ、指先を使った細かな動作のことを「巧緻性」といいますが、巧緻性を発達させることは運動能力だけでなく、集中力を高めたり、社会性を伸ばすともいわれています。視覚だけでなく、指先で感じる触覚を使うことは身体感覚を発達させ、脳を活性化させるそうです。紐を掴み、穴の中に通し、達成感を得られるひも通しは巧緻性を育てるのにとても適した遊びの一つです! ✨クリスマスツリー製作✨ シールを綺麗に貼ったり、パンチを使って画用紙をのりで貼ったり、立体クリスマスツリーを上手に作り上げていました♪ おやつの後は、阪神競馬場の公園へ! 新しい遊具に変わり、子どもたちも大はしゃぎしていました♪ 寒かったけどフワフワドームでジャンプをしたり走り回って遊ぶと、帰りには汗をかいている子どもたちもいましたね(^^) #ひも通し


パラバルーン
体操の高橋先生によるパラバルーン指導をお伝えします! 今日のねらいは『みんなで力を合わせる』です! パラバルーンとは!? ①1枚の布を大人数でタイミングを合わせて動かすことで、仲間との協調性やコミュニケーション能力が育てられる。 ②バルーンを形づくる動きにより、全身の筋力や柔軟性が鍛えられる。 ③音楽に合わせて動くことで、リズム感や表現力が身に付く。 今日は、初日だったのでみんなでカウントをとってパラバルーンに慣れるように指導しました✨ 中には『ようちえんでやったことあるー!』と言うお友だちもいましたが、みんな真剣にカウントを合わせて取り組んでいました(^^) 最後には、ボールが落ちないように‥‥!その後、みんなでカウントを合わせてパラバルーンを離すと、ボールが上に跳ね、『ボール花火だー』と言っていました✨ 遊び感覚でみんな楽しく身体を動かすことができましたね(^^♪ #パラバルーン #コミュニケーション能力 #表現力 #遊び感覚


スイートポテトクッキング
今日は、9月にすまいるのみんなでお芋掘りで収穫したさつまいもでクッキングをしました(^^♪ 生クリームに卵をいれてまぜまぜ♪ 子どもたちも自分でコネコネするのは楽しかったようです! その後、ホイップのようにしてこねたさつまいもをアルミカップに入れてオーブンへ! オーブンで、約20分✨ 『いただきます』 今日のおやつは、スイートポテト(^^♪ 砂糖を入れなくても甘くておいしいさつまいもでしたね~♪♪ #さつまいも


英語
今日も小学生と未就学児に分けて英語レッスンをしました(^^) ☆小学生編☆ 今回のテーマは、《Animal》 小学生クラスは、flash cardをリピートして‘kangaroo’‘lion’‘koala’のwordsが出てくると『にほんごといっしょやん!かんたんやん!』と言うお友だちもいました(^^) みんなでAnimal memory game(神経衰弱)をし、cardをgetすると嬉しそうだった子どもたちです✨ worksheetをやっている様子です! みんなよく頑張りましたね♪ ☆未就学児編☆ 動物がたくさん出てくる仕掛け絵本で子どもたちに大人気の絵本です♪ その後、🎶Animal dance🎶 ♬Do the Monkey♬,♬5 little monkey♬ etc‥みんなノリノリでdanceをしていました(^^) 英語レッスンが終わっても『もういっかいおどりたい!』と伝えてくれ、みんなでまた踊りました(^^♪ #ANIMALS #仕掛け絵本 #未就学児


Happy halloween
Halloween partyだった今日は、みんなでミイラゲームにビンゴゲーム‥etc楽しみました(^^♪ 手にお絵描きをしたり、女の子にはネイルも大人気でした✨ Party start♪ 2チームに分かれて、トイレットペーパーで先生たちミイラをグルグル巻きに!どっちのチームが上手に先生ミイラをまけるかな??トイレットペーパーは意外とちぎれやすくて難しく、友達同士協力し合って参加していましたね(^^) みんなで✌はいチーズ✌ その後、ビンゴゲーム! ビンゴゲームの方法をしっかりと聞いてからゲームスタート♪ みんな真剣に数字を見つめていましたね(^^) 景品をもらって嬉しそうです! 魔女やミニオンに仮装するお友だちもいました! おやつは、パンケーキ✨ スパイダーパンケーキを作りました(^^♪ #ハロウィンパーティー #ビンゴゲーム