
かき氷作り
今日のおやつはかき氷でした(^^♪ お皿に氷を入れて、自分の好きなシロップをチョイスイチゴ味,ブルーハワイ味,レモン味、練乳‥‥『おいしいおかわり〜』と言うお友だちもいました(^^) 夏ならではのおやつですね♪そして、またみんなで食べるとおいしさが倍増~🎶また作って食べましょうね✨✨ #かき氷 #おやつ

遠足
今日は、ビッグバンへ遠足に行ってきました〜!! ランチを食べた後は、ワニの中に入ったり洞窟の中で追いかけっこをして遊んでいた子どもたちです(^^) アスレチック遊びをしたり、 三輪車に乗ったり、 巨大ジャングルジムもしました♪ 4階から8階のジャングルジム! みんなでゴールポーズ✨ 今日も一日楽しかったね(^^♪ #ビッグバン #巨大ジャングルジム

英語遊び
今日は、✨英語の日✨ Let's sing a song 'open shut them'から始め、『Big & Small,Please & No thank you,Fast &Slow etc』(Opposite words)ジェスチャーを交えてみんなで歌いました♪ 上手にできましたね(^^) ジェスチャーを交える事で、なんとなく英語の意味がわかり、遊びながら英語を学んでいけるように指導しています。 Phonicsでは、A〜Z!! 『A a,a,a,apple.B b,b,b,ballon.C c,c,c,cat』などみんなしっかりリピートしていましたね(^^♪ Great🎶 その後、Throw the bean bag の歌に合わせてDance time♪ ラストは、✨Story time✨ 今日は、『Come see my bug』を読み、みんなでリピートをしながらcolorを学びました(^^) #英語の意味 #ジェスチャー

夏休みの工作作り
今日は、夏休みの工作作りをしました(^^♪ まずは、木で枠を作り、 かなづちで釘打ち。釘が歪んだ時は、横からかなづちでたたいてまっすぐする方法も学びました! 枠ができたら、時計の分解✨ 『なんでとけいこわすん?』という子もいましたが、自分の作った枠にはめることを伝えると納得していました(^^) 完成~🎶 一人ひとりデコレーションをして個性あふれる素敵な作品に仕上がりました💮 #夏休みの工作 #とけい

プール指導
今日は、25メートルプールを貸し切って体操の高橋先生のプール指導を行いました! はじめは、『こわいよ〜』と言っていたお友達もいました。しかし、バタ足の方法(プールサイドに座ってのバタ足→水浴び→プールサイドにつかまり後ろ向きバタ足)など、一つひとつのプロセスを踏みながら伝えると『ぼくできるよ!みて!!』と先生に披露してくれました(^^) その後、ビート板使ってのふし浮き→バタ足(息つぎ)→上を向いてバタ足→ビート板なしの蹴飛び(潜水)などなどトライした子ども達です! 自由遊びでは、クロールを見せてくれる子どももいました✨ 最後は、みんなでジャグジーにはいり、まったりと過ごしました(^^♪ #プール指導 #高橋先生

カブトムシがやってきました!
今日はすまいるにカブトムシがやって来ました!! 大きいカブトムシ〜♪ 嬉しそうに触れる子もいれば、横からこっそり見る子もいました・・(^^) 男の子達は目をキラキラさせ、ゼリーを食べているカブトムシに釘付けでした(^^♪ #カブトムシ

運動遊び鉄棒
体操の高橋先生による運動遊びでした! 柔軟体操の様子です↑ その後、サーキットをしました! グーパー跳び→ボール投げ→鉄棒 の様子をご紹介します(^^) グーパー跳び↑ ボール投げ↑ ※目標物を決めることで遊び感覚で楽しみながら、投げる動作や力のコントロールといった技能も身につけることができます! 鉄棒↑ 今回の鉄棒は、逆上がりを中心にしました。『肘を曲げる』『後半の蹴り上げを意識(後ろに蹴る)』『起き上がる際の手首を回す』というポイントをおさえトライしました! 来週は、体操の高橋先生のプール指導です〜!Let's have fun(^^♪ #運動遊び #鉄棒 #柔軟体操 #力のコントロール #ボール投げ #グーパー跳び